誤りと訂正

『魔道書大戦RPG マギカロギア スタートブック』の中に、ゲームの進行に不具合をきたす記述の誤りが存在したことが発覚いたしました。こちらに誤りと、本来の正しい記述をまとめました。該当する記述を修正して遊んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。

みなさまに、大変ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

『魔道書大戦RPG マギカロギア スタートブック』

※2023年10月16日最終更新

184ページ-----------------------
●「魂の特技表」
正しい表はこちら

190ページ-----------------------
●【成長】の効果2行目
誤:目標を目標を「(目標の象徴)の騎士」に変化させる。
正:目標を「(目標の象徴)の騎士」に変化させる。

191ページ-----------------------
●同調の効果・2行目
誤:コストを消費できたら自分が行う判定に
正:コストを消費できたら、次に自分が行う判定に

194ページ-----------------------

●幻影の効果1行目

誤:魔法戦で自分が防御サイコロを公開したあとに使用できる。
正:魔法戦で自分が防御サイコロを公開したあとに使用できる(集中防御時は使用できない)。

197ページ-----------------------
●強化の効果・2行目
誤:目標の【ブースト】を1点上昇
正:そのラウンドの間、目標の【ブースト】を1点上昇

198ページ-----------------------
●浄化の効果 1行目
誤:自分と相手の呪圏にいるすべての元型
正:その魔法戦に参加しているすべての元型

●衝動の効果・2行目
誤:目標の【追加ダメージ】を1点上昇
正:そのラウンドの間、目標の【追加ダメージ】を1点上昇

200ページ-----------------------
●狂乱の効果・1行目
誤:目標の【防御力】を1点減少し、
正:そのラウンドの間、目標の【防御力】を1点減少し、

208ページ-----------------------
●変調表6の欄3行目
誤:ランダムに特技を一つを選ぶ。
正:ランダムに特技を一つ選ぶ。

215ページ-----------------------
●導入シーン・6行目
誤:そのシーンのシーンに
正:そのシーンに

232ページ-----------------------
●フィードバック 1行目
誤:【魔力】を減少すると
正:【魔力】か【一時的魔力】を減少すると

●集中防御 7行目
誤:プロットの公開時、公開されたサイコロの中に
正:プロットの公開時、公開された自分の防御サイコロの中に

234ページ-----------------------
●服従 2行目
誤:「支配」の中から好きなものを選んでください。
正:「支配」になります。

235ページ-----------------------
●10・16 戦闘シーンの呪文の使用 5行目
誤:立会人のキャラクターは、「自分が立会人のときに使用できる」というような旨の文章が書かれている呪文を使用できます。
正:立会人のキャラクターは、効果の一行目に「立会人」と書かれた呪文を使用できます。


236ページ-----------------------
●11・02・01 禁書との戦い 4行目
誤:PCたちが〈断章〉を一つも回収していない場合、〈断章〉が先制権を獲得します。
正:PCたちが〈断章〉を一つも回収していない場合、〈禁書〉が先制権を獲得します。

242ページ-----------------------
●13・01・05 目標 3行目
誤:同じシーンに登場しているものの中から選ばれます。
正:同じシーンに登場しているものの中から選ばれます。ただし、限定目標や効果の本文に特別に記述されていない限り、立会人は選べません。

250ページ----------------------- ●上段6行目
誤:また、【攻撃力】や【防御力】は、それぞれの〈断章〉の中で、もっとも高い数値のものと同じになります。
正:また、【攻撃力】や【防御力】、【根源力】は、それぞれの〈断章〉の中で、もっとも高い数値のものと同じになります。

256ページ-----------------------
●16・04・04 禁書のデータ9行目
誤:また、人間に憑依した状態のままの〈断章〉が一体でも残っている場合、攻撃や防御のプロットを自由に行うことができます。
正:〈禁書〉のデータのくわしい算出方法に関してはp249「15・02 禁書(ベイン)」に書かれていますので、そちらを参照してください。